

こやまさんのツインテちゃんをお借りした。元絵は
TAKABOさんとこへGO。
女の子がバスケット持ったなら中身はフランスパン。譲れません。
いつもより頭身を落としてみる。ろりこんじゃないよ。
影も散々悩んだんですが、結局この形に落ち着く。これくらい色削っちゃう&デフォルメしちゃうとごちゃごちゃやるよりザクッと塗った方が見栄えが良い。気がする。
肌の色使ってハイライト入れるのも試したんですが、ベースの色とかけ離れすぎてて凄い浮くんですよね。実際髪のハイライトも入れるかどうか迷った。
他の方のパレット借りるとこういうところが誤魔化せないので非常に練習になる。いつもだったら色弄ってごまかしごまかし塗っちゃいますし。
一応5色ですが、肌1色+髪/服3色+アクセント1色なので系統減らしただけで普段と変わらないのであった。
もっと上手く色を使っていきたいものです。
+++
改変ついでにリンク追加。こやまさんのところ。

無断リンクだぜフゥハハーと思ってたら既に貼られていた件。何とありがたい・・・涅槃に行けそうです。
しっかし皆さんバナー凝ってますよね。並べられるとうちのバナーが目立つ。悪い意味で。
リンクページもその内作らないとなあ。ドッターのバナーを並べたらそれはそれは壮観に違いない。
+++
拍手ありがとうございました。
Comment
08:09
こやまなつみ
URL
編集
なんというロリっ娘……!
線が洗練されていてとても綺麗です。
表情も生意気な感じがたまりません。
これで5色だなんて……。
ちょっと、修行してきます。
リンクも、ありがとうございます!
素敵ドットサイトにリンクフリーと書いてあったら、即行貼っちゃうんですよ私……!
08:36
syosa
URL
編集
・・・・いや、この挨拶は、だめか・・・。
ウルチさんも一色系統でナース描いてましたね。ツインテはおしゃれに仕上げるのが異常に難しいので(子供でしかなくなる)、私は打てないです。たびたび打とうとはしてるんですが。
15:50
えのき
URL
編集
Poさんの絵いつも可愛いなー。
元絵の可愛らしさがそのままでてるというか。
自分は絵柄模索中なせいか髪がうまく着色できなくてつい楽な髪型に逃げてしまう方です。
大人っぽい子でツインテなひとってそういえばあんまいないですよねえ…。
00:44
po
URL
編集
■こやまさん
お借りさせていただきましたー。どもども。
無理に色減らすより16色使って見栄え良くすればよかったなあ、とちょっと後悔。いつかリベンジしちょる。
リンクもThxです。その褒め言葉に恥じないようにもっと頑張っていかんとなあ・・・
■しょささん
ろりもいいですけどしょたもいいですよね。聞いてませんよね。
ウルチさんの作品拝見しました。相変わらず凄いなあ・・・色少なくても柔らかい印象を損なってない。流石に自分の作風を確立されてますね。
お洒落なツインテ・・・髪飾り工夫するとか、あるいは某ボーカロイドみたいにもっさりさせるとか。月並みだなあ。
後はすっごいぶっとんだグラデーションかけて視覚に訴えるとか。インパクトで誤魔化そう!みたいな。
しかし実際に打つとイマイチなんだろうなあ・・・いつかそのコンセプトで打ってみたいですね。
■えのきさん
ろりこんもたまにはいいよね!
えーと。お褒めの言葉ありがとうございます。可愛いなんて言われたの初めてかもわからんね。嬉しすぎて小躍る。
ドットは髪、というか顔の仕上がりで全体の印象がガラッと変わりますからね。見栄えを良くするために逃げてしまうのは私もよくやります。
凝った髪型が綺麗に打てればまた一味違ってくるんですけどね・・・難しい。
ツインテの人ってあんまりというか全然見ないかも。
実際にいたとしても何かコスプレチック。お洒落とは遠いなあ。
19:08
kinako
URL
編集
FCっぽい感じがまたいいですね、
いかにもドット絵という感じで一種の趣があるというか。
いつもツインテばっかりで誤魔化してるんですが、
凝った髪型って難しいですよねぇ、バランスとか。
00:26
po
URL
編集
打ってみたら意外と小奇麗にまとまりました。これを狙って打ちたいもの。
そういえばFCの紫ってやたら印象に残ってるな・・・原色バリバリだからだろうか。
アンチかけまくりもいいですが、ガッチリ打った方がいわゆるドット絵らしいですね。どっちも行けるクチになりたい。
きなこさんのツインテっ娘は誤魔化しってレベルじゃねーと思うです。皆可愛すぎ。
凝った髪型だとセンスも問われますからねえ・・・ファンタジーチックなものじゃなければヘアーモデルを参考にするのもいいのかもしれない。今度やってみよう。