fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

ASSP

プロフィール

po

Author:po
どうもわさびです

ぴくしぶ
どろわー
ついった

お世話になってます。


最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
リンク
バナー置き場
リンク/アンリンクフリー。
直リンするとたまに絵柄が変わるかも。
+おっきいの+

+ちっちゃいの+
ブログ内検索
RSSフィード
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2008.01
31
Category : 未分類
ネタもないので今日のお料理でも取り上げます。誰が得するんだろうね。

■作るもの
ボロネーゼ(ミートソース)

■材料
豚挽き肉300g
たまねぎ1個
にんじん1/2本
ピーマン2個
(あれば)にんにく、生姜ひとかけら

ホールトマトorカットトマト
コンソメ、ケチャップ、ウスターソース、赤or白ワイン(調理酒)

この分量で夕食+翌日の朝食のおかずになります。
人より多く食べるから3人前くらいですかね。てけとー。

■レッツクッキング
たまねぎ、にんじん、ピーマン、にんにく、生姜をみじん切りに。めんどい。


切れた。

刻んだたまねぎをフライパンで炒める。一応きつね色まで。
出来たら挽肉とにんにく、生姜を投入。


写真に撮るとキッチンの汚さが目立つね。

肉に火が通ったらにんじんとピーマンを投入。
軽く炒めたらワイン100mLくらいを加える。酒でもいいです。この辺りは超適当。
アルコール飛んだらトマト缶を開けて、固形のトマトをひたすら潰す。


固形コンソメ1個入れてケチャップとソースで適当に味を調える。2:1くらいで入れるといいかもわからんね。
大概の料理に言えるけど薄味でいいです。全部食べきる頃には丁度いいと思えるはず。
後は弱火~中火で水分を飛ばしましょう。ボロネーゼの場合はこの辺りでパスタを茹で始めると煮詰まった頃に茹で上がります。多分。
あとパスタは規定時間より1分くらい短く茹で上げるとよい。ソースと合わせたときに結構水分を吸う。



無ければいらないけど、ハーブ入れるとスッキリする。
今日はバジルとオレガノで。料理毎に適正あるらしいけど正直関係ないよね。

パスタが茹で上がる頃にミートソースの半分くらいを器に移す。朝食用。
残りのソースにパスタを合わせながら強火でガンガン加熱。パチパチ言うくらいまで水分を飛ばす。


完成。鍋食いは男の一人暮らしのデフォですよね。
いやこれ料理が冷めにくいわ洗いものは減るわでいいこと尽くめなんですが。

慣れれば45分くらいで作れるようになります。
割と何にでも合うのでオススメ。大量に作って冷凍するのもいいかも。

+++

長い。
その上今日のドットは無い。何のサイトなんだろう。

スポンサーサイト



2008.01
30
Category : ドット
ネガティブ全開なので読まない方がいいかもしれません。うんこです。

+++



成恵の世界よりバチスカーフさん。14色。
これは酷い。upするのをためらうほどの出来。これを黒歴史に出来る日が来るのだろうか。

総じてドット配置が汚い。これが上手い人だと服が単色でも綺麗に打ち切る。
陰影も見てらんない。こういうロンスカでこのポーズだと大きなシワは出来ないはず。だから影は入れないべきなんだろうけど、そうするとのっぺりしすぎる。この辺りは根本的な画力が足りないんだろうなあ。
やっぱり服の雑誌を買って一心不乱に模写するべきなのかもしれない。想像で描いてるから違和感が出てくるんだろう。

唯一顔だけはそれなりに見られるようになったかな。髪は微妙すぎるけど。
ただこれも人様のドットを参考、というかぶっちゃけパクってるので早く自分の作風を確立したいところ。

上手くなった頃にもう一度打ちたいなあ・・・好きな作品だけに後悔が大きい。

+++

何というかスランプ気味。絵を描いてると定期的に来るヤツがやってきた。
いつもはこれでやめちゃうんだよなあ・・・だからいつまで経っても成長しない。
とにかくもう少しだけ頑張ろう。上達はしなくても妥協するのは上手くなるかもしれない。

2008.01
28
Category : ドット
後期試験は来週かららしいです。素で一週長く間違えてた。
友達にこの事を言ったら、「体だけじゃなく脳まで老化が始まったんだね^^^」と返されました。なまじ当たってるだけに何も返せない。くそう。

けど今期の試験は6コマ分だから何とかなるかなあ。一日一教科潰せばいいじゃんね。
とか言っても絶対スケジュール通りいかねえんだ。夏休みの宿題状態。

+++



ちょんまげちゃん。12色。
下絵の段階ではショートの女の子だったのに生えてきた。にょきにょき。
ロリ体系は陰影が難しい・・・胸の下にざっくり影入れられないから誤魔化せない。そして案の定違和感バリバリ。

あと絵柄をちょっと変えてみた。誰に影響されてるかがモロバレですね。

2008.01
27
Category : ドット
やらなきゃいけないことがどんどん溜まっていく

+++



アホ毛ちゃん。変なポーズ。13色。
右向きのドットは初めて打ったかも。体は依然左向きですが。
ざっくり打った割にはまあまあかなあ。2時間かからないくらいで打ててよかった。
そろそろ顔にも気を配るべきかもしれない。あんまり可愛くないね。

2008.01
26
Category : ドット
もうジジイかもわからんね・・・立ってるのが辛い。
それにしても去年からのツキの無さは異常。呪われてるのかもしれない。

+++



日本かぶれちゃん。頑張って16色。
コーポさんのキャラを打たせて頂いた。リンク先はpixivなので見れない人はアカウントを取るべし。そしてpixivを盛り上げるべし。
しかし神デザインだよなあ・・・妙にツボに入った。
肝心の出来はと言うと・・・本当にごめんなさいレベル。上手くなったらきっと打ち直します。
とりあえず構図が丸被りなのが死んだ方がいい。意識しないと本絵真似ちゃうなあ。

他にも、
・全体的に色使いがよろしくない。もっとメリハリ効かせろハゲ。
・グリーブをもう少しどうにかしろ。照り返しが嘘臭すぎる。
・手甲もどうにかさせた方がいいですよね。
・縦ロール・・・これは縦ロール・・・?
と挙げればキリがないですね。あんまネガっても仕方ないので次回以降の課題とします。

+++

100Hitが近いようです。
キリ番ということでリクして下されば打とうかと。拙いなりに頑張る。
自分で踏む可能性が一番高そうですが。まあ踏んだら考えよう。

2008.01
25
Category : ドット
何がって引越しですよ引越し。やること一杯でてんやわんやしてきた。
というのもようやく研究室が決まりまして。学科一しんどい研究室にな!
自分で選んだので後悔はしてないんですが。しっかしコアタイムが10時~20時ってどうにかならんのか・・・飛ばし杉。
更に土曜にゼミを入れると仰っている。絶対死んじゃう。

そんなんなので引っ越すことに。しかしめんどくさいですね。
物件は押さえちゃったのでもう動くしかないんですがねえ。とりあえず諸々の解約と引越し業者の手続きかな。ネットも引き直さないと。
後期試験もあるしなあ・・・どうすんだ、というかどうにかするしかないんだな。頑張ろう。

+++



ハーピーさん。はらひれはらほれ。14色。
大体わかるでしょうが一番時間かかったのは羽です。
が、本体に対して描き込みすぎて見事に浮く。報われない。
髪の色もピンクピンクさせ過ぎたかも。髪型もイマイチ。

ハーピー積みはフィーバーでユウちゃん&レイくんに受け継がれて化けましたね。
無駄ぷよ多いはずなのに何故か速い。時々発火点を埋められて乙る。
ぷよぷよ!ちゅー!とか出ないかなあ・・・ハーピーやらセリリやらを追加して欲しい。
一番追加して欲しいのはスケルトンT。玉露。

2008.01
24
Category : ドット
起きたときには既に雨に変わっていたけどな!
しかし例年こんな冷えましたっけ。今日・・・というか昨日か。最高気温4℃って一体何事だ。
雪も振るならJR止めるくらいガーっと振ればいいのです。もっと頑張れ低気圧。

しかし今日の出席率は酷かった・・・気持ちはわからんでもないんですが。
というか普通休むよね。失敗した。

+++



こういうのもゴスロリって言うんですかね。9色。
何も考えずに元絵を描いたらこんなんになった。白黒だと適当なデザインでも映えるよね。
全体的にぼやけた印象を受ける。特に顔。しかしどこを直せばいいのかわからない。
まあ数をこなせばこの辺りも解消されるだろう・・・ということにして投げ出す。おしまい。

2008.01
22
Category : ドット
です。この歳だともうおめでたくも何でも無いんですがね。
二十歳過ぎれば社会的な縛りもなくなりますしねえ。老化の一歩でしかない。
でもまあ祝ってくれる友人がいることは幸せなのかな。わーい?

一人暮らしの誕生日なんてこんなもんです。

+++



「とある魔術の禁書目録」よりビリビリさん。御坂美琴とも言う。14色。
頑張っていつもよりちょっと大きく打った。細部の書き込みが随分楽になるわ。
下半身が安定してないことと右手の嘘っちい電撃を除けば概ね満足。

一部ではツンデレールガンと呼ばれてるらしいです。思わず吹いた。
禁書は本当にラノベっぽいラノベ。ファンタジーや燃え要素が好きなら割とオススメ。
ただよく中二臭いと言われる。個人的には禁書は中二を楽しむ物だと思うんですがねえ。

+++

ドットヴィネットが打ちたいなあ。上手い人の作品は本当にとんでもないさ。
ただセンスが無いとごちゃごちゃしてるだけになっちゃうんですよね。難しい。
小物を打つ力も必要ですし。完成までは遠そうだなあ・・・

2008.01
17
Category : ドット
ようやくといった感じです。まだまだ本調子には程遠いですが。
結局気管支炎になっていたようで。本当にしんどかった。
気管支炎って今までは風邪の強いバージョンだと思ってたんですがとんでもないのだ。
冗談抜きに四六時中咳が出る。寝てる間も出るのでちっとも眠れない。
熱はあんまり出なかった・・・と言っても1週間近く37.5度辺りをうろうろしてたのでだるー。
薬だ何だと要らぬ出費もかさんだしつくづくついてない。

しかし12月にはノロウイルスにかかるし虚弱なんでしょうか。嫌だなあ。

+++



ナースちゃん。16色。
こんな娘が助けに来てくれないかと何度か夢想した。脳が腐ってるね。
注射器が嘘っぽいのを除けばそれなりに満足かな。うん。
ただもう少し色減らせそうなんだけども・・・もったいない色もあるし。精進あるのみですかね。

2008.01
14
Category : 未分類
風邪治らないー。軽く死にそう。
ただの喉風邪だと思うんですが何故か治りが遅い。
この三連休で数えるくらいしか言葉を発していない・・・というかまともに喋れんのぜ。
更にここに来て熱が38度を超えてくる始末。私が一体何をした。

折角の三連休だったのになあ・・・やりたいこと色々あったのに何も消化出来てない。
でも今週は絶対に休めないから三連休で休めてよかったと思うべきか。むう。

+++

話は変わりますが今週末はセンター試験です。
うちも妹君が受けますがどうなることやら。風邪引いてないといいけど。
ちなみに私が受けたときはセンターの五日前にノロウイルスにかかりました。しんどかった。
どうやら私はこの時期風邪やウイルスと相性がいいようです。ちっとも嬉しくない。

とにかく受験生の皆々様方頑張って下さいということで一つ。

2008.01
11
Category : ドット
頭がいたい喉がいたいお腹がいたい。熱が出てないのがせめてもの救い。
一人暮らしで風邪引くと長引くんですよねえ・・・実家に戻ろうかなあ。

それでも自炊だけはちゃんとしてるので同年代の友達よりは遥かにマシなんですが。
一人暮らしの20男は一度風邪引くと平気で1週間くらい長引かせるのだ。
いつも言ってるが野菜ジュースだけじゃビタミンや野菜分は取れないからな。白菜炊いて雑炊食え。

ともあれ早く治したいところです。気だるい。

+++



ルルーさま。正面絵は意外に難しかった。16色。
この髪型は非常に塗りにくい・・・途中投げかけたけど何とか打ち切れた。しかし微妙。
あとこういう垂れ下がる系の布はシワの具合が上手くイメージ出来ない。むう。

ルルーさまはぷよキャラの中でも一二を争うくらい好きです。
ただ普通の魔導ファンとは違いアルル×ルルーが好きなんですが。掛け合いがとてもいい。
ルルーさまの思いがサタンさまに届くのはいつの日か。
とりあえずマスクドサタンの正体を見分けられるようになってから出直した方がいいと思います。

+++

打ちやすい女キャラから潰していくとして、これで三人。
旧ぷよで女キャラって後誰がいるんだ・・・ウィッチ、セリリ、キキーモラかな?
間違ってたら訂正Plz。君です君。

2008.01
09
Category : ドット
知らない人の方が多いでしょうが世界樹の迷宮IIが2月に発売だそうです。
というか続編出るのか。そこから知らなかったのでびっくり。
Iは買うだけ買って積んだんですが、この前帰省したら母親の手の中に。
データを見てみたら全アイテムコンプしてました。我が親ながらどうかしている。

IIこそはクリアしたいなあ・・・でもRPGって最初は面白いんだけどすぐ飽きるんですよね。
飽きなかったRPGはPSのSO2とVPくらいかも。すっかりAAA厨です、えへへ。

+++



ポニテ娘さん。16色。
ツインより現実的な感じがして好きです。握り甲斐もバッチリ。
3時間くらいで打てたかな。いい感じ。

しかし白は使いづらいですね。影もう一段階入れればよかったかなあ。
そうなると目に使った3色が凄く勿体なかった。赤も遊ばせてるから赤系にすべきでした。
こうやって間違いを繰り返しながら人は成長するのです。いいこと言った。

それにしても服装が地味。ほんとに地味。
デザイン全然出来ないんですよねえ・・・根本的にそういうセンスが無い。
服の雑誌を定期購読してみようかしら。シワの勉強にもなっていいかもわからん。

2008.01
08
Category : ドット
朝起きたときの部屋の気温が5℃でした。僕です。

ほんとに寒い。安普請はこれだからいかんよ。
ちなみに1Fの角部屋に住んでるので2面の壁及び床から熱が逃げる仕様なのだ。

引っ越したい。

+++

巡回先でこんなの見つけました。ここの下の方でチェック。
私の結果はこんな感じ。

  直感・オリジナリティ・個人的対人関係・思考→中庸、平穏(緑)
  人生の最終達成・社会との関わり・こだわり・身体基盤→弱気・コンプレックス(黄緑)
  自己の中心→周囲との馴染み(ベージュ)

なんという緑の人。ガチャピンですね。違うか。
当たってるところもあり外れてるところもあり。結構面白い。
コンプレックス云々ってのは確かに、って感じ。今は治ってきてますが昔は酷かった。
あと中庸とか平穏とか大好きです。没個性万歳。

全体的なイメージは何となく当たってる気がしました。
個々の項目になると少し首をかしげますが。まあ占いや自己分析なんてこんなもんでしょう。
割りに面白かったのでモニターの前のあなたも是非。

+++



今日はドラコさん。15色。
何だかんだで4時間くらいかかった気がする。疲れた。
しかし赤と緑が多くて目がチカチカしますね。配色的に仕方ないんですが・・・もう少しどうにか出来そうな気がする。
あともっと飛んでる感じを出せればいいんですが。課題が沢山。

しかし資料が少ない・・・半分想像で打ってしまった。下半身は絶対違うと思う。
足が生足なのは16色で収まらなかったから。あと1色・・・
まあ趣味でもあるんですけどね。健康的な生足はとてもいい。
ぷよキャラドット化はシリーズにしていきたいので128*128&16色で頑張ってみようと思います。

黒サイハイも打ったので貼ってみる。被せただけですけど。


これはこれで。

2008.01
07
Category : ドット
なのにこんな時間に何をしているのか。
早く寝なきゃいけないときって余計な作業が捗りますよね。
テスト前の掃除と似た感覚。ダメすぐる。

+++



こういう髪型ってウェービーとか言うんでしたっけ。15色。
現時点の実力で描けるだけ描き込んでみた。個人的には納得の出来。
でもこのサイズなのに5時間くらいかかった。もうやりたくない。
このクオリティをサクサク打てるようになるのが当面の目標。3時間で打てるようになると楽。

どうでもいいですが拡大すると額の間の髪の毛が目立ちますね。1ドット削りたい気分。

2008.01
06
Category : ドット


メガネ&スーツの女教師。性癖がばれる。
16色で抑えているから違和感感じるのか?と思い23色使ってみたけど大して見栄えがよくなっていない。
ということでただ単に実力が足りないということらしい。まあこのことがわかっただけでも儲け物。

結局何事も数こなすしかないですね。
構図考えるのは紙の上だから普通の絵を描く力も必要だし。

+++

何だかんだで週明けまで暇なのです。
ドット絵に入れ込んでる時期に時間の余裕があったのは僥倖。
飽きとともに忙しくなっていくのがベター。ベストはモチベーション維持したまま忙しくなること。

2008.01
05
Category : ドット
毎日毎日記事に出来るような面白いことなんて起こりませんよ。
mixi見てると連日更新してる人をよく見かけますがすげーと思う。気力も含めて。
まあ平凡が一番というお話。若いのに枯れてるとか言うな。

+++



ぷよぷよからアルルさん。気合で16色に抑えた。
何かイマイチなんだよなあ・・・やっぱコントラストだろうか。
暇があったら後でカー君辺りを追加するかもしれない。
そのうち全キャラ打てるといいな。キャラ数考えるとそれだけで手が止まるけど。

私はぷよぷよ!から本格的に入ったにわかぷよラーですがやっぱ面白いですね。
昔からちょこっとやってはいたんですが、連鎖組めるようになると対人戦の世界が変わる。
あれだけ嫌いだったフィーバーも楽しめるように。フィーバー合戦超熱い。
主にDSでやってるのでもう少しwifiのレベル分布が広がるといいんですがね。上手い人が多すぎる。

2008.01
03
Category : ドット
欝モードON!

+++



振袖娘。12色。

振袖・・・振袖・・・?
柄が一番時間かかった・・・の割りに見るに耐えない。ポーズもおかしい。
あと干支を意識した髪型にしたんですがよくわからんですね。
たまにこういう髪型してる人見かけますがどうやって止めてるんだろ。

とにかく3が日中に季節モノを打てたから良しとする。

+++

そろそろ実家を発たねばなりません。
戻るのの何が辛いって風呂につかれなくなること。
この時期シャワーのみは本当にきつい。追い炊き機能付きの物件に引越したいなあ・・・

+++

1/4追記
振袖ってもっと袖長いんですね。資料見ながら書かなきゃダメだ。

2008.01
01
Category : ドット
あけましておめでとうございます。
新年で気分も一新ということでブログに移行してみたり。
今年は結構忙しい年になりそうですが頑張りたい。

+++



新年一発目はざんげちゃん。15色。
元旦ネタで打てば良かったかな。まあ後日にでも。
髪と服が被る辺りが難しい。同系色で上手く打てる人は凄いなあ。

+++

以下今年の目標。
::more